4. ALA2007のWeb2.0事情
6月下旬、ALA(アメリカ図書館協会)の2007年年次大会がワシントンDCにて開催されます。アメリカ各地からライブラリアンが集まり、たくさんの講演、分科会、その他イベントが行なわれるこの大会に、私も泊りがけで参加する予定です。
その準備のため、ALAのホームページ(http://www.ala.org/annual/)などを使って情報収集をしているところなのですが、いわゆるWeb2.0として普及しつつある様々なツールが用意されていて、なかなか便利です。今回はそのいくつかをご紹介します。
・ALA2007用のwiki
http://wikis.ala.org/annual2007/
大勢の人々によって編集可能なWebページ・wikiを使った、情報共有サイト。登録&ログインすれば自分の持っている情報を書き加えることができます。レストランや観光などの周辺情報や、最新情報・現状報告などのアップデートに力を発揮しそうです。
・Conference Roomies Wiki
http://confroomies.pbwiki.com/ALAWashingtonDC
ワシントンDCの高いホテル代を少しでも節約するために、大会参加者同士でルームメイトを公募しあうための専用wiki。
・HitchHikr Page for ALA 2007 Annual Conference
http://hitchhikr.com/index.php?conf_id=212
ALA2007に関する(「ala2007」というタグをつけた)blog投稿記事やFrickrでの投稿写真を自動的に収集してくれているサイト。会期中はたくさんのbloggerたちの投稿記事がリアルタイムで並ぶと思われます。
・Event Planner
http://12.153.51.194/
ALA2007参加者なら誰でも使える、自分用のスケジュール管理サイト。自分のIDとパスワードでログインし、ALAが用意したイベント・スケジュールのデータベースから自分の興味のあるイベント・講演・分科会をチェック&保存すると、それらをカレンダー形式で見せてくれます。しかも、複数のセッションが重なってしまっている箇所は赤く表示されて一目でわかるので、とても便利です。
・Google MyMap
http://maps.google.com/
これはALAが用意したツールではありませんが、私が個人的に使っているものです。自分の行くべき会場、ホテル、日程中に訪問する予定の図書館等を、Google Map上にマーキングして保存しておくことができます。
もちろん、すべてのツールがすべての人にとって便利かどうか、効果的に運営していけるかどうかはわかりませんが、それでも積極的に試してみる、取り入れてみるという姿勢は、我々も真摯に見習わなければならないところだと思います。
ALA
http://www.ala.org/
ALA2007年次大会(ワシントンDC)
http://www.ala.org/annual/